どうやって捨てればいいの? 壊れたハードディスクの処分方法

ハードディスクパソコンのハードディスクが壊れたら、どのように処分するかご存知ですか?
そのまま燃えないゴミに出すのはリスクが大きく、おすすめできません。

パソコンのハードディスクを処分する時、最も気を使うべきなのは「個人情報」です。
ハードディスクは個人情報の宝庫。
そのままポイ、と捨てたら悪用される危険性もあります。

この記事では、壊れたハードディスクの処分方法をご紹介しましょう。
壊れてるから捨てても大丈夫、というのは間違いです!
絶対に個人情報が漏れないよう、安全な方法で処分してください。

事前にデータ消去しよう

前述したとおり、ハードディスクの処分で最も気を使うべきなのは「ハードディスク内の個人情報・データ」です。

壊れていてもデータを取り出せる場合がありますから、絶対にデータを抜き取られない形にして処分しましょう。

パソコンに付属したハードディスクが壊れてしまったら、パソコンを操作してデータ消去するのは不可能です。

その場合はちょっと力仕事にはなりますが、物理破壊するのが最も確実です。

パソコン内からハードディスクを取り出し、細かく破壊して燃えないゴミとして消去しましょう。
外付けハードディスクの場合も同じで、物理破壊してデータを取り出せない状態にすると確実です。

メーカーにお願いする

パソコンメーカーの中には、古いパソコンを回収してくれる場合があります。
リサイクルマークの付いたパソコンは引き取ってもらえますから、各メーカーのホームページで調べてみましょう。

メーカーにお願いする場合もデータ消去しておきたいところですが、ハードディスクが壊れている場合はそのままでも構いません。

古いパソコンはリサイクル対象外のため、引き取ってもらえない確率が高くなります。
その場合は物理破壊するか、後述する専門業者に依頼してください。

パソコン廃棄業者にお願いする

物理破壊するのがどうしても難しい・・・そんな場合はパソコン廃棄専門業者に依頼しましょう。
パソコンのリサイクル・リユースを行う業者は全国にあり、不要なパソコンを指定の場所に送るだけで処分してもらえるという業者もあります。

専門業者は、かならずデータ消去をしてくれます。
物理破壊か時期によるデータ消去をしてくれますから、自分でデータ消去できない方や物理破壊が難しい方にもおすすめです。

また、専門業者はパソコンまわりの周辺機器も受け付けてくれます。
ホームページなどで確認してみましょう。

まとめ

壊れたハードディスクの処分法についてご紹介しました。
パソコンのハードディスクで最も気を付けるべきなのはデータの消去です。
個人情報が漏れないよう、確実にデータを消去・破壊してから処分してくださいね。