ものが捨てられない方のための「捨てるコツ」5選

1年以上使わなかったものは処分「断捨離(だんしゃり)」という言葉が流行してから、既に数年が経過しています。
「もったいない」を合言葉に、古いものも捨てずに大切に使う・壊れても直して長く使うという精神の時代から、不要なものをため込んでいる無駄なスペースの使い方こそがもったいない、という時代に変わってきているのです。
しかし、ものが捨てられないという悩みを抱えている方は、今でも多くいるのではないでしょうか?
今回は、そんな悩みをお持ちの方のため、ものを捨てるコツのお話をします。

1. ものが捨てられないのは収納場所が多いから?

ものをため込む方の特徴として、収納場所に限界が来たらさらに棚やケースを買い足してしまうという点があります。
例えば、本が本棚に入りきらなくなったら、大きな本棚に買い換えたり、本棚を買い足してしまうのです。
ものを減らすためには、まずこの行為の逆を心がけましょう。
つまり、収納場所を減らすのです。
上記の例で言えば、本棚をあえて現在よりも小さめの棚に買い換えてください。
本棚の一角に本以外のものを収納して、本が入るスペースを減らしても良いですね。
減った収納場所にしまいきれる量で取っておくものを決め、あふれた分は思い切って捨ててしまいましょう。

2. 捨てられない試供品などは優先して使う

試供品などをため込んでしまう方は、普段の生活の中でもあえて試供品から優先的に消費するようにしましょう。
例えば、シャンプーの試供品をもらったら、いつも使っているボトルのシャンプーは一端置いておいて、試供品から使うのです。
ため込んでおく必要はありません。
同じように、旅行用の小さなボトルのシャンプー類なども、旅行がすんだ後はそちらを優先的に消費してしまいましょう。
「次の旅行の時に使うかも……?」などと考える必要はありません。
旅行用のシャンプー類などはいつ購入しても価格に変動のある製品ではありませんから、そのつど必要があれば買いそろえれば良いのです。

3. 捨てられない本やCD・DVDはデータ化

パソコンを使っている方限定の方法になりますが、どうしても本を捨てられないなら、スキャナーで取り込んでデータ化してから処分するという方法もあります。
写真類もスキャナーでデータ化できるので、アルバムも処分してしまいましょう。
音楽CDや映像DVD・BDなども全てデータ化してかさばるモノは処分できます。
ただし、これらのデータはあくまで個人で楽しむためにのみ使ってください。
インターネットで不特定多数がダウンロードできるように公開したり、一部の友人にのみであっても複製したものを送ったりしてはいけません。

4.着なくなってしまった洋服は全て処分

サイズが合わなくてもデザインが気に入っている洋服は「いつかまたサイズが合って着られるようになるかも」と思ってしまうものです。
しかし、サイズが合う日はまず来ないと言って良いでしょう。
ダイエットのご褒美と考えるのならなおさら、着古した洋服ではなく新しい洋服を購入することを目指したほうががんばれます。
逆に、サイズが合っていてもデザインが気に入らない・流行から外れていて着ていない洋服も捨ててしまいましょう。
「流行はめぐるものだから、いつかまたこのデザインが流行するときが来るかも?」と思っていても、そのデザインがやっと流行する頃、あなたが流行の洋服を着ても恥ずかしくない年齢であるとは限らないのです。
流行の回転とはそれほど長い年数を要するのですよ。

5.1年以上使わなかったものは迷わず処分

生活のために最低限必要なもののみを残して、部屋中のありとあらゆるモノを、ある程度の分類に分けてどの箱に何が入っているかわかるようにし、ダンボールに詰め込みます。
そう、まるで引っ越しの荷作りのように。
そしてそれをベランダに置きます。
雨にぬれないよう、ビニールシートなどを使いましょう。
その後の生活の中で、必要を感じたものをその都度、ダンボールの中から取り出して使い、所定の収納場所へ戻します。
1年間その生活を続けて、なおダンボールに残っていたものは、全て捨ててかまいません。
「わざわざダンボールから取り出してまで使うのは面倒」と感じたものは、なくても困らないものなので、捨ててしまってもかまわないのです。

おわりに

いかがでしたか?
一般的な捨てるコツから、究極的な捨てるコツまで、さまざまな方法をご紹介しました。

  • 収納場所を減らす
  • 溜ってしまった試供品は優先して使う
  • 本やCD・DVDなどはデータ化してから処分
  • 着なくなってしまった洋服は全て処分
  • 1年以上使わなかったものは処分

無駄なモノのために家賃を支払うのはもうやめましょう。
ものを捨てることから豊かな生活が始まるのです。