スマホの捨て方を詳しく解説! 無料で安全に処分する方法とは?

不要になったスマホの捨て方を知りたいとお考えでしょうか?

買い替えなどで使わなくなったスマホを捨てたくても、どんな方法でどこに依頼すればいいのか、よく分からないですよね。それに、万が一、個人情報が流出して思わぬ被害に遭ったら困りますし、なるべく簡単で安く処分できるのに越したことはないでしょう。

そこで今回は、スマホの捨て方について詳しく解説します。

  1. スマホを捨てる前にやるべきことは?
  2. スマホの一般的な捨て方
  3. パソコンダストの無料回収サービスについて
  4. 不要なスマホをパソコンダストの無料回収に出す流れ
  5. スマホの捨て方に関するよくある質問

この記事を読むことで、スマホを捨てる前にやるべきことや安全に捨てる方法がよく分かります。不要なスマホを捨てたいとお考えの方は、最後まで記事を読んでみてください。

1.スマホを捨てる前にやるべきことは?

最初に、スマホを捨てる前にやるべきことについて、詳しく見ていきましょう。

内部データのバックアップと消去を行う

不要なスマホを捨てる前に、スマホの内部データをバックアップしましょう。スマホの内部データには、個人で撮影した画像や動画、購入済みの音楽データなど、貴重な情報がたくさん記録されています。まずは、パソコンのHDDやクラウドサービスなどに、必要なデータを移行しましょう。無事にデータを移行できたら、スマホを初期化し、内部データを消去してください。スマホを初期化することで、内部データが消去され、工場出荷時の状態に戻すことができます。

サブスクなどの契約を見直す

スマホを捨てるタイミングで、サブスクなどの契約を見直すこともおすすめです。音楽やオンラインゲームなど、いつでも手軽に楽しめるのがサブスクのメリットですが、不要になってもずるずるとそのまま契約しているケースも多く見られます。スマホを捨てるのをよい機会だと考え、不要になったサブスクの契約を解除しておくとよいでしょう。

写真シールなどを剝がしておく

スマホに写真シールなどを貼ってある場合は、忘れずに剝がしておきましょう。小さなものであっても、個人情報が流出することがあります。特に、友人や家族などと一緒に撮影した写真シールなどは、大切な人の個人情報も流出するリスクがあるため、きちんと剝がしておくことが大切です。

アカウントの設定変更を行う

契約中のサービスによっては、スマホを処分する前に、アカウントの設定変更を行っておく必要があります。今は、スマホを使用して2段階認証を行うケースが増えているからです。たとえば、スマホの買い替えなどで使用中の電話番号が変更になる場合は、支障が出ることがあります。クラウドサービスやネットバンクなどで、2段階認証を行うケースでは、スマホを処分する前に登録情報を削除・変更しておきましょう。

2.スマホの一般的な捨て方

ここでは、スマホの一般的な捨て方について、詳しく見ていきましょう。

小型家電リサイクル法に沿って処分する

不要になったスマホは、小型家電リサイクル法に沿って処分できます。小型家電リサイクル法とは、スマホなどの小型家電に含まれる資源を有効活用することなどを目的とした法律です。小型家電リサイクル法に沿ってスマホを処分するには、役所や商業施設などに設置してある小型家電専用回収ボックスに投入してください。処分費用は無料で、回収後は自治体により適切にリサイクルしてもらえます。

キャリアや販売店の回収サービスを利用する

不要になったスマホを捨てる場合、キャリアや販売店の回収サービスを利用するのも一つの方法です。キャリアや販売店では、環境活動の一つとして、不要になったスマホの回収サービスを実施しています。多くの場合、無料で回収してもらうことが可能です。ただし、内部データの消去を自己責任で行う必要がある、店頭持ち込みだけに対応しているといったことがあるので、確認してみるとよいでしょう。

慈善団体へ寄付する

慈善団体に寄付することで、不要になったスマホを捨てることも可能です。たとえば、以下のようなところで、スマホの寄付を受け付けています。

KIFUSURU
キフコレ

なお、慈善団体へ寄付する場合、宅配便の送料と事務手数料の合計で、1回の送付に付き3,000円前後を自己負担するのが一般的です。

不用品回収業者に依頼する

不用品回収業者に依頼し、スマホを処分してもらうこともできます。不用品回収業者にスマホの処分を依頼するメリットは、以下のとおりです。

  • 都合のよい日時と場所で回収してもらえる
  • スマホ以外の不用品も同時に処分してもらえる
  • 宅配回収が利用できれば、より手軽に依頼できる
  • 回収後は、再販や再資源化などでリサイクルしてもらえる

買取に出す

まだ十分に中古品として使えるスマホは、買取に出すことも可能です。新品のスマホの価格が高騰する中、中古品のスマホの需要は安定しているため、人気機種を中心に買取してもらえる可能性があります。スマホを買取に出す方法は、以下をご覧ください。

  • 中古スマホ買取専門業者に売る
  • リサイクルショップに売る
  • 不用品回収業者に買取してもらう
  • ネットオークション・フリマアプリに出品する

実際に、どんな条件のスマホを買取してもらえるかについては、業者にもよります。詳しくは、査定を依頼して確認するとよいでしょう。

3.パソコンダストの無料回収サービスについて

不要になったスマホの処分は、パソコンダストの無料回収サービスをご利用ください。ここでは、主なメリットについて詳しくご紹介します。

処分費用&宅配便の送料が共に無料

パソコンダストの無料回収は、以下の条件を満たす場合に、処分費用&宅配便の送料が共に無料となります。

  • ゆうパックでの着払い送付
  • 3辺合計160cm以内かつ重さ25kg以内でのこん包
  • スマホなど当社の送料無料対象品との同梱(どうこん)

上記の条件以外でも、宅配便の送料を元払いでご負担いただくだけで、不用品を回収いたします。宅配便の送料をご負担いただく場合は、宅配業者の種類は問いません。

スマホ以外の不用品も同時に処分できる

パソコンダストの無料回収サービスは、スマホ以外の不用品も幅広くご依頼いただけます。宅配便の送料をご負担いただくだけで、処分費用無料で回収いたしますので、お気軽にお申し付けください。なお、スマホなどの送料無料対象品と同梱していただくと、宅配便の送料も無料となり、大変お得です。プリンターなど、そのほかにも処分したい不用品がありましたら、この機会にご活用ください。

都合のよい日時と場所で回収可能

都合のよい日時と場所で回収可能なことも、パソコンダストの無料回収サービスをご利用いただくメリットです。仕事などで多忙な方でも、自宅などから手軽に都合のよい日時を指定していただけます。宅配業者の営業時間内ならいつでもご指定可能で、とても便利です。

地球環境に配慮した回収方法

パソコンダストの宅配回収は、地球環境に配慮した回収方法です。宅配回収は、1台の車両で複数の依頼先から荷物を回収することから、ガソリンの使用を軽減し、CO2の排出量を減らすことができます。また、石油資源の枯渇を防ぐことが可能です。大切な地球環境を守るためにも、ぜひ、パソコンダストの宅配回収をご活用ください。

回収後はリサイクルしている

パソコンダストでは、回収後の不用品をリユースしているのが特徴です。簡単な調整とクリーニングを行った後、中古品として再販することで、新たな所有者に活用してもらえます。なお、不具合や故障などで中古品として再販できないものでも、素材ごとに分解して再資源化する、補修用パーツを採取するなどにより有効活用していますので、ご安心ください。

4.不要なスマホをパソコンダストの無料回収に出す流れ

ここでは、不要になったスマホを私どもパソコンダストの無料回収に出す流れを、具体的にご紹介します。

スマホの内部データを移行・消去する

パソコンダストにスマホを送付いただく前に、スマホの内部データの移行と消去をお願いいたします。パソコンダストでは、再販することを前提で無料回収しているからです。なお、故障や不具合などで、内部データの移行や消去ができない場合でも回収いたしますが、宅配便の送料がご依頼者様の負担になります。

規定のサイズにこん包する

次に、規定のサイズにこん包してください。パソコンダストの無料宅配サービスをご利用いただく場合、以下の条件を満たすことが条件となります。

  • 3辺の合計が160cm以内・重さが25kg以内

上記のサイズ以内でしたら、当社の送料有料対象品を同梱していただくと、無料で処分でき、大変お得です。なお、上記のサイズをオーバーすると、宅配便の送料が有料となりますのでご了承ください。

ゆうパックにて着払い送付する

下記の送付先へ、ゆうパックにて着払い送付してください。送付前の事前連絡は、不要でです。

  • 住所:〒252-0212 神奈川県相模原市中央区宮下3-6-21
  • 宛て名:株式会社アールユーズドネット パソコンダスト宛
  • 電話番号:0120-900-989

郵便局の窓口に直接持参していただくほか、日本郵便に依頼して自宅などから集荷してもらうことも可能です。

5.スマホの捨て方に関するよくある質問

最後に、スマホの捨て方に関する質問に回答します。それぞれ参考にしてください。

Q.小型家電専用回収ボックスに投入したスマホを取り戻したいのですが?
A.どのような理由があっても、個人情報保護の点から、スマホを小型家電専用回収ボックスに投入した後に取り戻すことはできません。

Q.画面が割れたスマホを捨てるときの注意点は?
A.画面が割れた部分でケガをしないよう、ビニールテープなどで保護してから捨てましょう。なお、パソコンダストでは、画面が割れたスマホでも、宅配便の送料をご負担いただくだけで処分できます。

Q.バッテリーが膨らんでいるスマホの捨て方は?
A.自治体のゴミ担当窓口に連絡して、どんな方法で捨てるべきか、指示を受けるとよいでしょう。なお、バッテリーが膨らんでいるスマホは、衝撃が加わったり高温になる場所に放置したりすると、破裂・爆発することがあるので注意してください。

Q.ローンが残っているスマホでも捨てて大丈夫?
A.スマホのローンが残っているうちは、ローン業者の所有物になります。したがって、勝手に捨てないでください。なお、もしも捨ててしまった場合でも、ローンの支払い義務が残ります。

Q.不用品回収業者にスマホを無料で回収してもらえる理由は?
A.スマホには、再生可能な資源が使われている、状態のよいものは中古品として再販できるなどの理由で、無料で回収しても十分に利益を得られるからです。

まとめ

今回は、スマホの捨て方について詳しく解説しました。買い替えなどで不要になったスマホは、内部データの移行や消去などを確実に行ってから捨てましょう。そのまま捨ててしまうと、思わぬところで個人情報が流出し、思わぬ被害に遭うことがあります。なお、私どもパソコンダストでは、一定の条件を満たすと宅配便の送料とスマホの処分費用が共に無料となり、大変お得です。スマホと同梱していただくと、そのほかの送料有料対象品も無料で処分いたしますので、この機会にぜひご利用ください。