空気清浄機を効率的かつお得に処分する方法とポイントを徹底解説!
「空気洗浄機は何ゴミになるのか」「どのような方法で処分すればいいのか」など、空気洗浄機の処分で悩んでいる方は多いでしょう。
空気清浄機は自治体収集のゴミとして処分できますが、サイズによってゴミの分類が異なります。
また、処分に手間をかけたくない方は、不用品回収業者に依頼するのも方法の1つです。本記事では、空気清浄機を効率的かつお得に処分する方法を解説します。
この記事を読むことで、不用品回収やリサイクルサービスを利用する方法やポイントなども分かります。空気清浄機の処分でお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。
1.空気清浄機の処分で押さえておきたいポイント
まずは、空気清浄機の処分で押さえておきたい基本情報をチェックしましょう。
空気清浄機は粗大ゴミに分類される
自治体によって異なりますが、空気清浄機はほとんどの自治体で粗大ゴミに分類されています。一辺の長さが30cm以上など、各自治体で粗大ゴミに該当するサイズが決まっているため、事前にホームページ等でチェックしておきましょう。なお、粗大ゴミとして処分する場合は、事前申し込みや粗大ゴミ処理券の購入が必要になるので事前の確認が必要です。自治体収集のゴミとして処分する場合、手間と時間はかかりますが、費用を最小限に抑えることができます。
処分前に空気清浄機の状態を確認する
不要になったからといって、まだ使用できる空気清浄機をゴミとして処分するのは非常にもったいないことです。まだ正常に動くものは、買取に出すという方法があります。リサイクルショップや買取専門業者に買い取ってもらうことができれば、処分費用をかけずに手放せるでしょう。お得に処分するためにも、まずは空気清浄機の状態を確認してください。特に、発売されたばかりの空気清浄機や人気モデルは高価買取が期待できます。
処分時の注意点
空気清浄機を処分する際に、注意すべきことがいくつかあります。処分時に注意しておきたいポイントは、主に以下のとおりです。
フィルターと本体は別にする
空気清浄機本体とフィルターは別にして処分することになります。フィルターは化学繊維でできているものがほとんどなので、不燃ゴミとして処分することが可能です。また、バッテリーが搭載されている空気清浄機も、本体とバッテリーを分別する必要があります。別々にしておかないと回収不可になる恐れがあるため、事前に自治体の処分ルールを把握しておきましょう。
売却時はキレイに清掃する
空気清浄機を買い取りに出したり、人に譲ったりする際は、必ず本体やフィルターをキレイにしてください。特に、リサイクルショップや買取専門業者に査定を依頼する際は、購入時の状態に近ければ近いほど高価買取が期待できます。可能な限り、清掃を行っておくと相場よりも高値で買い取ってもらえるでしょう。なお、空気清浄機のフィルターを清掃する際は、下記の手順を参考にしてください。
- 本体からフィルターを取り外す
- 掃除機で表面のホコリを取り除き、シャワーで汚れを洗い流す
- 乾いたタオルでやさしく水分を拭き取り、陰干しする
- 本体にフィルターを取り付けて完了
2.自治体収集のゴミとして処分する
ここでは、自治体による処分方法を解説します。
粗大ゴミとして処分する
前述したように、ほとんどの自治体で空気清浄機は粗大ゴミに分類されています。粗大ゴミとして処分する場合は、主に以下のような流れになるでしょう。
- 自治体のホームページで事前申し込みを済ませる
- 粗大ゴミ処理券をコンビニエンスストアやスーパーマーケットで購入する
- 指定された日の朝までに、指定された場所に出す
具体的な流れやルールは自治体によって異なるため、事前に確認してください。粗大ゴミ処理券の手数料は、300〜1,000円が目安です。なお、自治体の中には、直接ゴミ処理場へ持ち運ぶ方法もあります。空気清浄機をすぐに処分したい方、できるだけ費用を抑えたい方は直接持ち込む方法も選択肢の1つです。
不燃ゴミとして処分する
空気清浄機のサイズによっては、粗大ゴミではなく不燃ゴミとして処分できることがあります。不燃ゴミとして処分する場合は、事前の申し込みや粗大ゴミ処理券の購入は不要です。指定袋もしくは透明の袋に空気清浄機を入れた上で、回収日にゴミ集積所へ出すだけとなります。不燃ゴミの回収頻度は粗大ゴミよりも多めに設定されている地域がほとんどなので、処分に手間と時間はかかりません。
小型家電リサイクル法の対象品目になることも
自治体の中には、小型サイズの空気清浄機が小型家電リサイクル法の対象品目になるところがあります。小型家電リサイクル法とは、小型家電に含まれている貴重な資源の再利用と廃棄量の削減を目的とした法律です。空気清浄機のほか、照明器具・プリンター・パソコン・スマートフォン・デジタルカメラなどが対象となります。小型家電リサイクル法の対象になっているものはリサイクルが推奨されているため、自治体のルールに従って処分しましょう。
3.不用品回収やリサイクルサービスを利用する
ここでは、不用品回収やリサイクルサービスについて詳しく説明します。
不用品をまとめて処分できる
空気清浄機以外にも処分したい不用品がある場合、不用品回収やリサイクルサービスの利用がおすすめです。不用品回収業者ではさまざまな品物の回収を行っているため、自治体収集のゴミとして処分できないものも回収してもらうことができます。大量の不用品を自分で分別せず、まとめて処分できる方法といえるでしょう。また、回収方法も宅配回収・持込回収・出張回収と状況に合わせて選ぶことができます。
処分に手間と時間がかからない
不用品回収は、処分に手間と時間がかからないという点も大きなメリットです。即日対応が可能な回収業者に依頼することで、自治体収集の回収日を待たずにすぐ処分できるでしょう。また、たくさんの不用品を処分するにしても、自分で分別する必要はありません。不用品回収業者のスタッフが分別を行い、搬出と運搬も行ってくれるので高齢者や1人暮らしも安心です。空気清浄機の処分に手間と時間をかけたくない方は、不用品回収サービスを利用してみてはいかがでしょうか。
ネットオークションやフリマアプリの利用も
自分で空気清浄機を売りたい方は、ネットオークションやフリマアプリを利用するのも選択肢の1つです。たとえ、買取業者で買い取ってもらえなかったとしても、落札される可能性はあります。ネットを通じて全国から買い手を見つけることができるのは、ネットオークションやフリマアプリのメリットといえるでしょう。まだ使用できる空気清浄機のリサイクルにつながるため、環境にやさしいリユースが可能です。ただし、買い手が見つかるまで時間がかかったり、落札者へ送るためのこん包作業が必要になったりします。
不用品回収やリサイクルサービスは業者選びが大事
不用品回収やリサイクルサービスを利用する際は、業者選びが大切なポイントになります。不用品回収業者の中には、回収したものを不法投棄したり、回収後に高額な追加費用を請求したりする悪徳業者が存在しているので注意が必要です。悪徳業者とのトラブルを避けるには、業者選びを慎重に行うことが大切なポイントとなります。業者の選び方においては、以下のポイントに注目するといいでしょう。
- 不用品回収やリサイクルサービスの実績があるか
- 回収できる品目の種類が充実しているか
- 回収方法が自由に選択できるか
- スタッフの対応が丁寧でスピーディーか
- 見積書の内容が具体的に記載されているか
- 口コミや評判がいいか
上記の点を踏まえた上で、複数の不用品回収・リサイクルサービスの業者を比較してください。複数の業者を比較することで、悪徳業者と優良業者が見極めやすくなります。
4.パソコンダストのサービスを紹介
ここでは、パソコンダストのサービスを紹介します。
こん包費用と送料のみで処分できる
パソコンダストでは、空気清浄機・エアコン・除湿機など生活家電の宅配引取と持込引取が可能です。宅配引取の場合、ご自身でこん包し指定住所へ送るだけで簡単に処分できます。全国どこからでもこん包費用と送料のみでの引取が可能です。近くにお住まいの方は、直接当社まで持ち込んでいただくと無料で引き取ります。できるだけ費用を抑えたい方は、持込引取がおすすめです。
送料無料対象品目が同こんされている場合は送料無料
パソコンダストの場合、送料無料対象品目が同こんされている場合は宅配引取の送料が無料になります。空気清浄機のみの引取は送料がかかりますが、以下の送料無料対象品目が1点でも含まれていれば有料品目をいくつ同こんしても送料はかかりません。
- デスクトップパソコン(サーバーもOK)
- ノートパソコン
- スマートフォン・タブレット(正常可動品)
- 液晶モニター(22インチ以上)
- 液晶テレビ(2012年以降に製造された地デジ対応・正常可動品)
- ハイスペックゲーム機(正常可動品)
徹底したリサイクル・リユース
不用品回収業者の中には回収したものをどのように処理しているのか、具体的な説明もなく不用品を回収し、後で費用を請求する悪徳業者が存在しています。パソコンダストでは、お客様と当社の双方にメリットがあるリサイクル・リユースのシステムを導入しているため、回収後に費用を請求するということはありません。回収したものは自社でメンテナンス・修理を行った後に再販し、再販できないものは30種類以上に選別し資源として販売しています。無料回収を謳(うた)いながら高額な出張費や人件費をだまし取るような業者とは違うので、安心してご利用ください。
5.空気清浄機の処分に関してよくある質問
空気清浄機の処分に関する質問を5つピックアップしてみました。
Q.空気清浄機の買い換えタイミングは?
A.空気清浄機は、6~10年ほどで寿命を迎えるといわれています。内蔵されているフィルターの寿命が約10年となっているため、使い始めてから10年を目安に買い換えるといいでしょう。ただし、使用状況や使用頻度によっては、早めの買い換えが必要になるケースもあります。
Q.分解すれば不燃ゴミとして処分できるのか?
A.粗大ゴミに分類されている空気清浄機を、分解して不燃ゴミに出そうとする方がいますが、そのような方法で処分するのはNGです。粗大ゴミに分類されている場合は、粗大ゴミとして処分する必要があります。また、空気清浄機の分解は非常に困難でケガをする恐れがあるので要注意です。
Q.家電量販店で引き取ってもらえるのか?
A.家電量販店の中には、空気清浄機を有料で引き取っているところがあります。引き取り費用は数千円程度です。また、買い換えで新しい空気清浄機を購入する場合は、無料引取が利用できるところもあるのでチェックしてみてください。
Q.空気清浄機を高く売るコツは?
A.できるだけ空気清浄機を高く売りたい方は、フィルターや外側をキレイに清掃するのはもちろんのこと、購入時に付いてきた付属品をすべてそろえましょう。付属品が全部そろっているかそろっていないかで、買取額が数千円変わる可能性もあります。また、複数の買取業者に無料査定を依頼するのも高価買取のポイントです。
Q.注意すべき無料回収業者の特徴は?
A.無料回収の理由がホームページ等に記載されていない不用品回収業者は、悪徳業者の可能性が高いので依頼しないほうがいいでしょう。無料回収という言葉で呼び寄せ、回収後に不当な費用を請求する恐れがあります。また、スタッフの対応が悪く、返事が遅い回収業者にも注意が必要です。
まとめ
空気清浄機は、粗大ゴミもしくは不燃ゴミとして自治体で処分できます。各自治体でゴミの分類や処分ルールが異なるため、事前にホームページ等で確認しておきましょう。まだ正常に可動する状態であれば、リサイクルショップや買取専門業者に査定を依頼するのも選択肢の1つです。手間と時間をかけたくない、処分費用を抑えたい方は、無料回収業者のパソコンダストにご依頼ください。空気清浄機のみの場合は送料がかかりますが、無料対象品目が1点でも含まれていれば有料品目をいくつ同こんしても送料無料です。